みなさん知ってましたか?
トレーナーや栄養士の間ではリンガーハットは痩せる外食として有名なんです。
でもなんで痩せる外食として有名なのかというと、”痩せるために大切な3つのポイント”がリンガーハットのメニューには含まれているからなんです。今回は他の外食にも活かせる”痩せポイント3つ”とこの中から選んで欲しい”痩せメニュー”までご紹介していきたいと思います。
こちらの内容を動画で紹介しております。聞き流しもできますので移動中ご覧の方はこちらがおすすめです。
リンガーハットの痩せポイント
①めちゃくちゃ美味しい低糖質麺
そもそも低糖質麺とは何かというと、吸収しにくい難消化性デキストリンという、食物繊維に似た働きのある糖を混ぜ込んでいる麺の事をいいます。吸収しにくい糖が含まれているので糖質が低く抑えられるという嬉しい効果がありますが、それだけじゃなく食物繊維の持つ吸収を穏やかにする効果も含まれているんです。
「脂肪の吸収を抑え血糖値の上がりを緩やかにする」 とかテレビCMで聞いた事ないですか?
特保マークがついている商品CMでよくこの言葉聞くと思いますが、その商品にも難消化性デキストリンがよく使われているんです。
特保とは特定保険用食品の事で、効能とかよく書いてある商品には特保のマークってよく書かれていますよね。
食生活において特定の保健の目的で摂取する者に対し、その摂取により当該特定の保健の目的が期待でき
「消費者庁」特定保険用商品とは
る旨の表示を行うもの。
国が認めるほど効果の高い糖が使われているんです。
けどこういうダイエット系の麺って美味しくないって思いませんか?
低糖質麺とか糖質ゼロ麺とか独特の食感だったり、風味や満足感が足りない商品って多いんです。でも騙されたと思ってリンガーハットの低糖質麺を食べてみてください。
ダイエット中にこんな美味しいもの食べて良いの?っていう罪悪感の湧くような美味しさです
美味しくて痩せる麺だからこそリンガーハットがダイエット外食として注目を浮かべているのが1つ目の理由なんです 。
2、驚くほど野菜がいっぱい摂れる
先ほどの難消化性デキストリンは吸収されない糖で食物繊維と同じような働きをするとお伝えしました。野菜には豊富に食物繊維が含まれているため、野菜をいっぱい食べるだけで「脂肪の吸収を抑え血糖値の上がりを緩やかにする」 効果が得られてしまうんです。
野菜の効果ってそれだけじゃないです!
野菜にはあんまり知られていないような栄養素も実はたくさん含まれていて、トマトのリコピンだとか玉ねぎのケルセチン、蕎麦のルチンとかスルフォラファンとか。
聞いたことのないような栄養素がいっぱいあるんです。野菜を摂るだけでいろんな栄養素も摂れちゃうということですよ。
しかも、これらの栄養素はダイエットにいいだけじゃなくて、 例えば美肌に良かったり、お通じが良くなったりというのはもちろん、ガンの予防効果が期待されているということが多いんですよ。
野菜に含まれるファイトケミカルという成分がいろんな面で体を良くしてくれます!
いま話題の野菜が持つスーパーパワー”ファイトケミカル”についてはこちらのブログをご覧ください。
リンガーハットは野菜を食べやすいように野菜ドレッシングまで用意してくれてるんです。柚子胡椒と生姜の味があってラーメンを食べる時に野菜の部分にだけかけて食べることもできますし、スープに溶かして味変することもできるんです。
飽きずに大量の野菜が食べられちゃうというのが痩せポイントの2つ目なんです。
3、たんぱく質もたくさん摂れる
ダイエットの時ってやっぱりたんぱく質がすごい重要なんです。
なんで重要なのかと言いますと、体の中は筋肉の合成と分解がずっと繰り返されているんです。ただダイエット中はカロリーや栄養素が不足してしまうため、どうしても分解の方が上回ってしまうことがあります。
ここで高たんぱく質な食事をしておくと筋肉は分解を抑制することができて、脂肪を優先的に分解しやすくしてくれると言われてます。
高たんぱく質の食事をした方が脂肪だけを落としやすいということなんです
リンガーハッドはどの商品もたんぱく質が20g以上含まれており、20gのたんぱく質1食の量としては体づくりに適切な量と言えます。
この高たんぱく質がダイエット外食として注目を浮かべているのが3つ目の理由なんです 。
痩せたければこの商品を選んで!
3つの痩せポイントがあるリンガーハットですが、全ての商品がいいってわけじゃないんですよ。ここからはリンガーハットに行ってみたいっていう方にこの中から選んでくれっていう商品を4つご紹介していきたいと思います。
1、 長崎ちゃんぽん低糖質麺

リンガーハットといえば長崎ちゃんぽんですよね。低糖質麺を選ぶことによってカロリーも約600キロカロリーぐらいに抑えられるんです。
しかも、そのカロリーの中にはさっき言った吸収されない糖である”難消化性デキストリン”のカロリーも含まれてるわけなんです。なぜなら吸収されない糖だけど炭水化物の中に含まれてるからなんです。
そう考えたら実際のカロリーはもっと低いんです!さらに、スープを飲み干さなかったらもっともっと低い!しかも野菜の食物繊維がさらに吸収を抑制してくれる!
そして、野菜だけじゃなくてエビ、豚肉、かまぼこなどたんぱく質源もしっかり入ってるんです。
長崎ちゃんぽん低糖質麺には嬉しい痩せポイントいっぱいです!
ここで余談ですが、ちゃんぽんの由来ってみなさんご存知ですか?
中国の挨拶である”シャポン”っていうところから来たみたいです。挨拶のようによく食べられていたってことなんでしょうか。
2、海鮮ちゃんぽん低糖質麺

普通のちゃんぽんが600キロカロリーと言いましたが、これはなんと驚きの500キロカロリー!これ朝昼晩食べても1500キロカロリーしかないんです。さすがに他の栄養素が不足してしまうので3食はおすすめしませんが。
普通のもともとのちゃんぽんの美味しさの他に海鮮の旨味がいっぱい染み出してる。まさしく旨味ラーメンなんですよ!
知ってますか?実は旨味には嬉しいダイエット効果があるんです!
ダイエット中って食欲との戦っている方多いと思いますが、この旨味って満腹中枢を刺激してくれて満腹感をすごい得ることができるんです。
旨味が強い食べ物を食べてる方が満腹感を得られやすいんです!
サセックス大学のマーティン教授が実験をしてたら、旨味食べたグループは次の食事量がすごい減ったっていうのがあったんです。
MSG/IMP+ conditions significantly reduced subsequent intake more than the MSG/IMP- condition did irrespective of energy.
Umami flavor enhances appetite but also increases satiety
この海鮮ちゃんぽんはより痩せやすいって言えますよね
しかもたんぱく質も30グラム近く取れてしまうんです。30グラム取れたら男性でも女性でも十分な量ですし、それでいて脂質も10グラムぐらいしか入っていない。
高たんぱく質、低脂質、低糖質麺で低糖質のダイエット3拍子が揃ってます! リンガーハット商品の中での一押しです。
3、野菜たっぷりちゃんぽん

ラーメン二郎で言う野菜増し増しです。ちゃんぽん野菜増し増しバージョン。
これだけ山盛りの野菜!全部で何グラム入っていると思いますか?
なんと驚きの480グラムの野菜が入っているんです!
スーパーの野菜コーナーに行くと炒め野菜とかいっぱい入った袋があるんですが、結構大きい袋でも大体300グラムぐらいなんです。500グラム入ってる野菜のパックってものすごい大きいんですよ。僕が使っている枕ぐらいの大きさがあります。
それが全部入ってるって考えたら、ものすごい野菜の量なんです。
よくこう1日350グラムは野菜食べましょうって言われていますが、日本人はなかなか摂れないって言われてるんですけど、このラーメン1杯で余裕で超えちゃいます。
こんなに野菜あったら飽きてしますと思うかもしれないですけど、さっき紹介した野菜ドレッシングをかけるとスルスルいけちゃうんですよ。
綺麗に痩せたい人には野菜たっぷりが超おすすめ
この野菜たちにはベータカロテという栄養素が多く含まれていまして、このベータカロテンっていうのが綺麗に痩せていく上ではすごい重要な栄養素になります。
美肌効果があって肌をキレイにしてくれるのはもちろん、免疫力を上げてくれてダイエット中のにきび予防にもなるんです。細菌やウイルスを跳ねのけるみたいなバリア機能の栄養素でもありますね。
ビタミンCだったり、胃腸を守ってくれるビタミンUも豊富です
健康的に綺麗に痩せたいっていう方はこの野菜たっぷりの方を食べてほしいですね。炒め野菜が多い分、普通の長崎ちゃんぽんよりカロリーは多いのですが、野菜をいっぱい食べてダイエットしたいっていう方にはぜひ選んでほしいです。
4、野菜たっぷり食べるスープ

これは名前の通り麺が入っていないリンガーハットの商品です。
ストイックにダイエットしたいって方に特におすすめなメニュー
グルテンを避けたいって方にもおすすめですね
肌の調子が悪かったりアトピーなど、いろんな症状がこのグルテンのせいだっていう風に最近よく言われています。原因不明の頭が痛いとか体がだるいとか、そういうのも全部グルテンのせいとまでは言い切れませんが、結構グルテンが原因ってことが多いんです。
しかし、このスープだけだと栄養素もカロリーも不足しがちなので、ご飯をつけて食べていただくのがおすすめです。
野菜たっぷり食べるスープっていう名前なんですが、たんぱく質もしっかりとれるので安心です。ご飯と野菜だけだったらたんぱく質ないと思われるかもしれないですがしっかりお肉とかお魚食べたと同じくらいの20グラムほど含まれております。
まとめ
リンガーハットがなぜダイエットにおすすめなのか、またこの商品食べてっていうのをご紹介させていただきました。 リンガーハット行ったらこの4つの商品から選んでいただければ痩せること間違いなしです。
リンガーハット近くにないっていう方でも、近くのデパートのフードコートにあったり、高速のサービスエリアとかにあったりするんです。ダイエット中出かけた時の外食って結構困ったりすので、このリンガーハットのおすすめメニュー試していただければと思います。
コメント